ヴェキサゾン(塩酸ピオグリタゾン)30mg 90錠 アクトスのジェネリック薬

3200 円 !! ヴェキサゾン (塩酸ピオグリタゾン)30mg は生活習慣病の一つ、2型糖尿病の治療薬。インスリンに対する感受性を改善し、血糖を効率的に取り込ませることによって症状を改善。心臓発作の予防に有効との報告も。アクトスのジェネリック薬。

Vexazone (Pioglitazone) - 30mg (90 Tablets)

內容量 : 90錠
価格: 3200 円

※この商品に関係するニュース記事へのリンクがページ最下部にあります。

 

有効成分

塩酸ピオグリタゾン(Pioglitazone Hydrochloride)

 

製造国

ニュージーランド


製造元

Mylan


下記の使用量はあくまでも目安となります。
実際の使用においては医師の指示に基づき、適切な量を使用するようにしてください。

●食事療法、運動療法のみの場合。スルホニルウレア剤、α‐グルコシダーゼ阻害剤、ピグアナイド系薬剤を食事療法、運動療法に加えて使用している場合
1日1回、朝食の前または後に15-30mgを経口服用してください。45mgを上限として、年齢、性別、症状により服用量を増減してください。

●食事療法、運動療法に加えて、インスリン製剤を使用する場合
1日1回、朝食の前または後に15mgを経口服用してください。30mgを上限として、年齢、性別、症状により服用量を増減してください。
ヴェキサゾン30mgは、以下のいずれかの治療で充分な効果が得られずインスリン抵抗性が推定される場合のII型糖尿病の治療薬です。

・食事療法、運動療法のみ
・食事療法、運動療法に加えてスルホニルウレア剤を使用
・食事療法、運動療法に加えてα-グルコシダーゼ阻害剤を使用
・食事療法、運動療法に加えてビグアナイド系薬剤を使用
・食事療法、運動療法に加えてインスリン製剤を使用

糖尿病は主に2種類に分類することができます。I型糖尿病は、すい臓のβ細胞というインスリンを作る細胞が破壊され、体内のインスリン量が絶対的に 足りなくなって起こります。通常は若い人や子供に多くみられるため、若年性や小児性糖尿病と呼ばれることもあります。

II型は、何らかの原因でインス リンの分泌量が少なかったり、インスリンの働きが悪くなったりすることで起こる糖尿病のことを指します。中でも、すい臓からインスリンが分泌されても筋肉 や臓器が血液中のブドウ糖を取り込まない状態をインスリン抵抗性と呼び、内臓肥満、高血圧、低HDLコレステロール血症の人などに多くみられる傾向があります。

糖尿病の初期治療では、薬物などによる治療よりはむしろ食事療法および運動療法が重視されます。これにより血糖の低減、心肺強化、血圧降下などの効 果が期待できるために、通常は薬物療法に入る前の治療として、また薬物療法と併用して行ないます。

ヴェキサゾン30mgの主成分である塩酸ピオグリタゾン は、インスリン抵抗性の主因である細胞内インスリン情報伝達機構を正常化することにより、インスリンの抵抗性を軽減、また肝の糖産生を抑えることで末梢組 織における糖利用を高め、血糖を低下させます。ヴェキサゾン30mgは食事療法および運動療法では効果が現われなかった人、またこれらに加えた一部の薬物療 法で効果が見られなかった人に対して有効な薬です。
ヴェキサゾン30mgの主成分であると塩酸ピオグリタゾン同じように、骨格筋および肝臓におけるインスリン感受性を改善して高血糖を治療するチアゾリジン系の治療薬として、ノスカール(トログリタゾン)がありましたが、肝障害などの副作用が問題で発売中止となったため、現在日本で販売されているチアゾリジン系の治療薬はアクトス(武田薬品)のみとなります。

すい臓からのインスリン分泌を増加させることなく血糖降下作用を示し、また長期にわたって安定した血糖コントロールが得られるとの試験結果があります。

なお海外ではActos、Actost、Glustinの名前で販売されています。
効能、効果に関連する服用上の注意
糖尿病の診断が確立した場合にのみ服用を考慮してください。

以下の場合、ヴェキサゾン30mgを絶対に服用しないでください。

・心不全の人および心不全の既往歴のある人: 胴部実験において循環血漿量の増加に伴う代償性の変化と考えられる心重量の増加がみられています。また臨床的にも心不全を増悪あるいは発症したとの報告があります。
・重症ケトーシス、糖尿病性昏睡または前昏睡、I型糖尿病の人: 輸液、インスリンによる速やかな高血糖の是正が必須となります。
・重篤な肝機能障害のある人: ヴェキサゾン30mgは主に肝臓で代謝されるため、蓄積するおそれがあります。
・重篤な腎機能障害のある人
・重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある人: インスリン注射による血糖管理が望まれるため、ヴェキサゾン30mgの服用は適しません。
・ヴェキサゾン30mgの成分に対して過敏症の既往歴のある人
・妊婦または妊娠している可能性のある人: 妊娠中の服用に関する安全性は確立していません。

以下の場合、ヴェキサゾン30mgを慎重に服用してください。

・心不全発症のおそれのある心筋梗塞、狭心症、心筋症、高血圧性心疾患などの心疾患のある人: 循環血漿量の増加により心不全を発症させるおそれがあります。
・脳下垂体機能不全または副腎機能不全: 低血糖を起こすおそれがあります。
・栄養不良状態、飢餓状態、不規則な食事摂取、食事摂取量の不足または衰弱状態の人: 低血糖を起こすおそれがあります。
・激しい筋肉運動: 低血糖を起こすおそれがあります。
・過度のアルコールを摂取している人: 低血糖を起こすおそれがあります。
・高齢者:一般に生理機能が低下しているため、1日1回15mgから服用開始するなど、副作用発現に注意しながら慎重に服用してください。
・ほかの糖尿病用薬を服用中の人

重要な基本的注意
・ヴェキサゾン30mgの服用は、あらかじめ糖尿病治療の基本である食事療法、運動療法を充分に行なって上で効果が不充分な場合に限り服用を考慮してください。
・ヴェキサゾン30mgを服用する場合は、インスリン抵抗性が推定される人に限定してください。
・ヴェキサゾン30mgを服用する場合には、血糖、尿糖を定期的に検査し、薬剤の効果を確認し、3ヵ月間服用しても効果が不充分な場合には速やかにほかの治療薬への切り替えをしてください。
・服用の継続中に服用の必要がなくなる場合や、減量する必要がある場合があり、また服用者の不養生、感染症の合併などにより効果がなくなったり、不充分となる場合があるため、食事摂取量、体重の推移、血糖値、感染症の有無などに留意のうえ、常に服用継続の可否、服用量、薬剤の選択などに注意してください。
・急激な血糖降下に伴い、糖尿病性網膜症が悪化するとの報告があります。
・α-グルコシダーゼ阻害剤とヴェキサゾン30mgの1日45mgの併用における安全性は確立していません。
・α-グルコシダーゼ阻害剤、スルホニルウレア系薬剤およびヴェキサゾン30mgの3剤を併用する場合の安全性は確立していません。
・ビグアナイド系薬剤とヴェキサゾンの1日45mgの併用における安全性は確立していません。

*使用量に関する注意
・女性が服用する場合むくみが生じることがあります。むくみに気をつけながら1日1回15mgからの服用が適量とされています。
・高齢者が服用する場合は、1日1回15mgからの服用が適量とされています。
・1日1回の使用量を30 mgから45 mgに増やした場合、むくみが生じることがあります。
・インスリンと併用する場合むくみが生じることがありますので、1日1回15 mgから服用を始めてください。増量する場合はむくみおよび心不全の症状・兆候に注意しながら1日30 mgを上限としてください。

授乳中の人の服用は避けることが望ましいとされていますが、やむを得ず服用する場合は授乳を中止してください。

小児などに関する安全性は確立していません。

ヴェキサゾン30mgなどのチアゾリジン系薬剤を服用したところ(糖尿病性)黄斑浮腫が発症または増悪したとの報告があります。

以下の糖尿病薬と併用した場合、低血糖症状が生じることがあります

・スルホニルウレア系薬剤
グリメビリド
グリベンクラミド
グリクラジド
トルブタミド など
・スルホニルアミド系薬剤
グリブゾール
・ビグアナイド系薬剤
メトホルミン塩酸塩
ブホルミン塩酸塩
・ナテグリニド
・ミチグリニド
・α‐グルコシダーゼ阻害剤
ボグリボース
アカルボース
インスリン製剤

以下の糖尿病薬と併用した場合、相互作用が生じることがあります。

・糖尿病薬の血糖降下作用を増強する薬剤
β- 遮断剤
サリチル酸剤
モノアミン酸化酵素阻害剤
フィブラート系高脂血症治療剤
ワファリン など
・糖尿病薬の血糖降下作用を減弱する薬剤
アドレナリン
副腎皮質ホルモン
甲状腺ホルモン など

リファビシンなどCYP2C8を誘導する薬剤と併用すると、ビオグリタゾンのAUCが低下するので血糖管理をしっかりと行ない、必要に応じてヴェキサゾン30mgを増量してください。
医師の診断を受けてください。
気付いたときにすぐに使用してください。
次回の使用時間が近い場合は、使用し忘れた分は飛ばして、次回分から使用してください。
2回分を1回に使用することは絶対におやめください。
ヴェキサゾン30mgを服用した場合、以下の副作用が起こることがあります。

●主な副作用
貧血、白血球減少、血小板減少、血圧上昇、心胸比増大、心電図異常、動悸、胸部圧迫感、顔面潮紅、発疹、湿疹、そう痒、悪心、嘔吐、胃部不快感、胸やけ、腹痛、胸部膨満感、下痢、便秘、食欲亢進、食欲不振、AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、AL-P上昇、γ-GPT上昇、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、倦怠感、脱力感、しびれ、LDH上昇、CK(CPK)上昇、BUN上昇、カリウム上昇、総たんぱくおよびカルシウムの低下、体重および尿たんぱくの増加、息切れ

●極稀に起こる重大な副作用
心不全の増悪または発症、むくみ、肝機能障害、黄だん、低血糖症状、横紋筋融解症、胃潰瘍の再燃

トヤマ堂.mdは医薬品危険物の輸出入免許を取得して医薬品販売を行なっています。海外の医薬品卸と直接取引をしており、信頼できる正規品のみをお届けします。仕入れた商品は自社倉庫にて医薬品の品質を徹底管理していますのでどうぞ安心してご利用ください。医薬品の個人輸入においては以下の点にご注意いただく必要がございます。詳細に関しては”個人輸入について”をご覧ください。
**ご留意事項**
当店で扱う医薬品のほとんどは日本国内では処方箋薬となります。商品説明はお客様の便宜上記しているもので内容を保証するものではなく、また「使用方法・用量・おすすめ商品・効果」等についてのお問合わせには対応できかねますことを予めご了承ください。個人輸入で購入する医薬品は日本での医薬品副作用被害救済制度の適用対象にはならず、輸入した医薬品のご使用はお客様ご自身の責任となりますのでご留意ください。ご注文医薬品について十分な知識が無い場合には、ご購入前に医師や薬剤師に相談し、十分に知識を得られることをおすすめいたします。